トミカやミニオン、すみっコぐらしのおせち予約販売開始!ベルメゾンキャラクターおせち

株式会社千趣会の通販事業ベルメゾンは、毎年好評を博している、キャラクターおせち2022年度版の予約販売を2021年8月27日(金)よりベルメゾンネット https://www.bellemaison.jp/ にて開始!今年は初登場となるダイキャスト製ミニカーシリーズ”トミカ”(発売元:株式会社タカラトミー)とコラボレーションした『おせち・二段重「トミカ」』や『おせち・三段重「すみっコぐらし」』、そして大人気のキャラクターミニオンの第4弾となる『おせち・二段重「ミニオン」』の3 種類が登場!
トミカやミニオン、すみっコぐらしのおせち

家族で楽しめるオリジナルグッズ付き
■期間限定割引キャンペーン
8月27日(金)~11月10日(水)までの期間中は、最大10%の割引があります。
■家族で楽しめるオリジナルグッズ付き
各おせちには祝箸に加えて、「家族で楽しめるお正月」をテーマにした
オリジナルグッズが付属。「トミカ」には 家族で”すごろく”を楽しめる
グッズが、「すみっコぐらし」と「ミニオン」には家族で”絵合わせ遊び”
が楽しめるカードが付いてきます。

トミカやミニオン、すみっコぐらしのおせち 商品概要
【商品概要】 ※写真はイメージです。実際の商品とは多少異なります。

商品名:おせち・二段重「トミカ」
販売価格:15,900円(税込)
賞味期限:冷凍で2022年1月31日
重箱サイズ:約16.5(直径)×9.5(高さ)cm
製造加工:日本
セット内容:冷凍おせち:1セット(2~3人前)、
祝箸:5膳、ランチクロス:1枚、
すごろくパーツ&取扱説明書2枚、
あいさつ状:1枚
7大アレルゲン: 卵・乳・小麦・えび
(C)TOMY

商品名:おせち・三段重「すみっコぐらし」
販売価格:18,900円(税込)
賞味期限:冷凍で2022年1月31日
重箱サイズ:約15×15×14.5(高さ)cm
製造加工:日本
セット内容:冷凍おせち:1セット(3人前)、
祝箸:5膳、手ぬぐい:1枚、
絵合わせカード:1枚、
あいさつ状:1枚
7 大アレルゲン: 卵・乳・小麦・えび
(C)2021 San-X Co., Ltd. All Right Reserved.

商品名:おせち・二段重「ミニオン」
販売価格:21,900円(税込)
賞味期限:冷凍で2022年1月31日
重箱サイズ:約19.5×19.5×11.5(高さ)cm
製造加工:日本
セット内容:冷凍おせち:1セット(3人前)、
冷凍お吸い物(3パック)、
祝箸:5膳、手ぬぐい:1枚、
絵合わせカード:1枚、
あいさつ状:1枚
7 大アレルゲン: 卵・乳・小麦・えび
Minions Franchise (C) Universal City Studios
LLC. All Rights Reserved.
※積雪等天候の影響により、お届け日に配達できない場合があります。
※沖縄全域、離島及び一部地域へはお届けできません。
※商品の特性により、色合い・具材の大きさ等が異なる場合があります。
※おせちはお重に盛り付けた状態で届けられます。
※約 15~20 時間、自然解凍後にお召し上がりください。
※『おせち・二段重「ミニオン」』は、Universal Studios Licensing LLC
(ユニバーサル・スタジオ・ライセンシング LLC)との商品化契約に基づき、
千趣会が企画・制作した商品です。
■トミカについて
「トミカ」(発売元:株式会社タカラトミー)は1970年に日本初の手のひらサイズの国産車ダイキャスト製ミニカーシリーズとして発売され、2020年に50周年を迎えました。現在までに累計1,080種以上の車種が発売され、累計販売台数は6億9000万台を超え、3世代にわたり愛されています(2021年4月時点)。
公式サイト
www.takaratomy.co.jp/products/tomica
トミカやミニオン、すみっコぐらしのおせち 商品詳細
【商品詳細URL】 ※2021年8月27日(金)より閲覧可
キャラクターおせち特集2022
https://www.bellemaison.jp/prs_chara21osechi
■注文締切日
2021年12月21日(火)
※予定数量に達し次第、販売終了となります。
■商品お届け予定日
2021年12月29日(水)~30日(木)
※お届け日時の指定はできません。
おせち・二段重「トミカ」
(C) TOMY
おせち・三段重「すみっコぐらし」
(C)2021 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.
おせち・二段重「ミニオン」
Minions Franchise (C) Universal City Studios LLC. All Rights Reserved.
すみっコぐらしとは
2012年、「ここがおちつくんです」をキーワードに誕生したキャラクー。かわいいだけじゃない、ちょっぴりネガティブでシュールなキャラクターやストーリーが子どもだけでなく幅広い層の人気を集めています。電車に乗ればすみっこの席から埋まり、カフェに行ってもできるだけすみっこの席を確保したい…。日本人の多くが持っているそんな思いを「すみっコ」たちが体現しています。
©San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.
【関連記事】
・ほっかほっか亭×すみっコぐらし2022GWマスキングテープキャンペーン!すみっコハウスも
・一条工務店すみっコぐらしぬいぐるみ2弾!展示場でプレゼント♪2022年春キーワード
・松屋×すみっコぐらし!クリアファイル~松屋・松のや・マイカリーでコラボプレゼントキャンペーン
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません