能 狂言×『鬼滅の刃』野村萬斎~チケット先行抽選申込はコンビニ・ローソンチケットにて

漫画作品『鬼滅の刃』が、野村萬斎の演出・出演で能 狂言化 することが決定! 東京 ・大阪で上映されます。
公演場所、内容、チケット情報など詳細。
Contents
能 狂言『鬼滅の刃』チケット情報・料金
【「能 狂言『鬼滅の刃』」 チケット情報】
チケットプレリクエスト先行の抽選申込受付は2022年4月5日(火)15:00~よりコンビニ・ローソンチケットにて実施されます。詳しくは(https://l-tike.com/play/kimetsu-nou/…)をご確認ください。
席種 | 料金(税込) |
---|---|
全席指定 | ¥11,000 |
- 未就学児の方の入場不可
能 狂言『鬼滅の刃』公演情報
「週刊少年ジャンプ」にて2016年11号から2020年24号まで連載された吾峠 呼世晴 による漫画作品『鬼滅の刃』を、野村萬斎の演出・出演で能 狂言化 することが決定。
2022年7/26(火)~7/31(日)に『観世能楽堂 GINZA SIX(東京)』、12/9(金)~12/11(日)に『大槻能楽堂(大阪)』で上演される。
原作
「鬼滅の刃」吾峠呼世晴 (集英社(「週刊少年ジャンプ」連載)
協力
集英社(「週刊少年ジャンプ」編集部)
監修
大槻文藏
演出
野村萬斎
作調
亀井広忠
補綴
木ノ下裕一
出演者
シテ方 大槻文藏 大槻裕一
狂言方 野村萬斎 野村裕基 野村太一郎
ワキ方 福王和幸 福王知登 他
能 狂言『鬼滅の刃』公演日程・会場
公演日 | 会場 |
---|---|
7/26(火)~7/31(日) | 東京・観世能楽堂GINZA SIX |
12/9(金)~12/11(日) | 大阪・大槻能楽堂 |
※大阪公演の詳細は後日発表されます。
能 狂言『鬼滅の刃』ポスタービジュアル解禁

2022年4月4日、「能 狂言『鬼滅の刃』」のポスタービジュアルが公開されました。キャッチコピーの「人も鬼、鬼も人」の部分は、演出・出演の野村萬斎さんが考えられたということです。
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
ディスカッション
コメント一覧
鬼滅の刃と狂言がコラボされたのを初めて知り、ビックリしました。
鬼滅の刃の世界が、能・狂言という伝統芸能でどのように表現されるのか楽しみです。
以前に噂に聞いていた鬼滅の刃の能・狂言舞台化。野村萬斎さんが関わっているとの事でとても気なるけれどお値段がやっぱり高い。仕方ないけれど、庶民の私は1人で行くかも。
鬼滅の刃の技のエフェクトが日本の浮世絵の表現に近いのを、漫画でもアニメでも見ているから、舞台でどんな風に表現がされるのかとても興味深いです。世界観も全く違和感なさそうで、能・狂言の世界にすんなり溶け込んでいそう。
能で鬼滅の刃が堪能できるなんて幸せすぎ。予約して行ってきまーす。