✨たまごっちユニ 定価と種類まとめ・比較!2025年最新版🌟

5月 28, 2025

「たまごっちユニって何があるの?種類や定価、公式で買えるの?」そんな気になる疑問を、た~っぷり楽しく解決!かわいさとカスタマイズ性で大人気の「たまごっちユニ」。2023年の登場から、定番カラー・限定モデル・最新のモンスター&エンジェルまで、どんどん進化しています!
どのモデルが自分にぴったりなのか?定価は? 発売時期は? 特徴は?
ここでは、最新のたまごっちユニの定価と種類をまるっと比較&解説!
初めて買う人にも、2台目検討中の人にもおすすめの内容です♪

ぱるふぇ!

・ラインナップ種類豊富:定番カラー2色&コラボまで全6種類
・定価は8,250円〜9,350円(税込)
・全モデルの定価・発売日・特徴を1つにまとめて紹介
・各シリーズの選び方をかわいくナビゲート

たまごっちユニとは?

『Tamagotchi Uni(ユニ)』は、Wi‑Fi対応で友だちとも通信できる次世代たまごっち。世界中のユーザーと交流できる「Tamaverse」対応で、アクセサリーやキャラクターが入れ替えられるマルチユース型の新シリーズです。最大の魅力は「Unique(個性)」「Unite(つながる)」「Universal(世界と)」の3つ“Uni”。スマホやPCではできない、たまごっち本体だけの自由と遊びがたまらない✨

たまごっちユニ 種類と定価まとめ表

モデル名定価(税込)発売日特徴付属チケット
Tamagotchi Uni パープル8,250円2023年7月15日透け感パープル。元気で爽やか!
Tamagotchi Uni ピンク8,250円2023年7月15日王道かわいい。定番人気!
Tamagotchi Uni ブルー8,250円2023年11月23日スタイリッシュな爽やかカラー!クールにかっこよく
Tamagotchi Uni サンリオ9,350円2024年7月13日キティデザイン&特典つきTamaverse Ticket Sanrio characters付属。サンリオの世界観が楽しめるチケット付き
Tamagotchi Uni モンスター8,250円2024年7月13日ダークでクール!男女と問わずいける!Tamaverse Ticket Monster Carnival付属
デビルっちたちと遊べるチケット付き
Tamagotchi Uni エンジェル8,250円2024年7月13日ふんわり白天使系。癒し系推し!Tamaverse Ticket Angel Festival付属
てんしっちたちと遊べるチケット付き

最新モデルや発売日情報は、以下のバンダイ公式たまごっちページでチェックできます:
🔗 たまごっちユニ公式商品ページ

「たまごっちユニ」全6種類!それぞれの魅力を詳しく紹介!

Tamagotchi Uni パープル

たまごっちユニパープル

透け感のあるスポーティカラーが特徴。
性別問わず使えるバランスカラーで、初めての1台にもおすすめ!

Tamagotchi Uni ピンク

たまごっちユニピンク

明るく元気なピンクは、まさにたまごっちらしい色。
キラキラ好きや女の子ユーザーにぴったりのかわいさ!

Tamagotchi Uni ブルー

たまごっちユニブルー

清涼感あふれるブルーが印象的なモデル。
爽やかでスタイリッシュな色合いは、性別問わずスマートに持ち歩けるデザインです。クールさと軽やかさ。

Tamagotchi Uni サンリオ

たまごっちユニサンリオ

サンリオキャラクターたちとコラボしたスペシャルバージョン。
キティちゃんのリボンモチーフデザインや、赤やピンクの配色にファン大歓喜♪Tamaverse Ticket Sanrio characters付属。Tamaverseにサンリオピューロランドが出現!サンリオの世界観が楽しめる

Tamagotchi Uni モンスター

たまごっちユニモンスター

パープル・ネオングリーン系の配色がかっこいい新作。
個性派デザインで「たまごっちはカワイイだけじゃない!」を証明。Tamaverse Ticket Monster Carnival付属でデビルっちたちと遊べる

Tamagotchi Uni エンジェル

たまごっちユニエンジェル

パステルピンクが印象的な癒しモデル。
エンジェルをイメージしたゆめかわいいデザイン。Tamaverse Ticket Angel Festival付属
てんしっちたちと遊べる

どれを買うか迷ったら!?選ぶときのポイント

  • パステル・ガーリーが好きなら「ピンク」or「エンジェル」!
  • カジュアルな王道なら「パープル」
  • ちょっと目立ちたいなら「モンスター」!
  • クールにスタイリッシュなら「ブルー」!
  • サンリオ好きは迷わず「サンリオ」モデル!

🛍 在庫はどこで見つかる?購入先は?

人気モデルは発売直後に売り切れることも!
在庫が不安な方は、以下の店舗・通販サイトを要チェック!

  • トイザらス
  • ヤマダデンキ
  • ヨドバシカメラ
  • Amazon
  • 楽天市場
  • ビックカメラ
  • イオンのおもちゃ売り場
  • エディオン・ジョーシン

こんな声が続々!購入時のたまごっちユニモデル選び

コラボ部員no11

たまごっちユニ売り切れの話題を見ていたので、イオンでたまたま見つけた時はついパープルとピンクを2色買い。あとから出たエンジェルが可愛くて買うか悩み中

コラボ部員no17

たまごっち店舗で売ってなくて、Amazonの安い在庫がパープルしかなかったからパープル一択でした。でもたまごっちらしくてかわいい!お気に入りです。

コラボ部員no25

たまごっちユニを知らなかったけど、サンリオコラボが出るのを知って購入!推しがたまごっちの世界にいて最高。

コラボ部員制度について

【まとめ】たまごっちユニの種類選びは見た目重視でOK!特典目当てなら限定モデル3種類

たまごっちユニの遊び方は、どのカラー・モデルでも基本的に同じ!だからこそ、選ぶときはデザインや推し色を重視してOKなんです。かわいいピンク、クールなモンスター、ふんわりエンジェル…持ち歩くだけでテンションが上がるお気に入りを選べば、毎日のお世話タイムも楽しくなるはず♪

限定モデル3種類は特典「たまバースチケット」が付属するので、こちらをセットで遊びたい場合は限定モデル「エンジェル」「モンスター」「サンリオ」を選びます。

ただ、ベーシックモデルでもたまバースチケットを別に購入すればエンジェルやモンスター、サンリオキャラと遊べますので見た目重視で困ることはないかなと思います。
推し色、テーマ、キャラ重視で、ぴったりの1台を見つけてみてくださいね☺


collabo Inc.

当サイト内のすべての画像、文章等の無断転載・無断使用を禁じます。

Copyright © 2025 コラボ(collabo) All Rights Reserved.5