「なつかない猫」ぬいぐるみマスコット♥カプセルトイ登場!せこなお(sekonao)さんデザイン。発売日2025年6月中旬,3月頭より予約開始

ぬいぐるみデザイナー「せこなお(sekonao)」さんデザインの「なつかない猫ぬいぐるみ」がカプセルトイになって登場!猫好きなら誰しも一度は出会ったことがある、あの「なかなか心を開いてくれない猫」たちがぬいぐるみマスコットになりました♪毛を立たせると、その威厳がさらにアップ!全5種類のラインナップで、ボールチェーン付きだからバッグにもつけられます。さぁ、あなたの推し猫を見つけてみませんか?Q.どこで売ってる? A.全国のカプセルトイ自販機、ホビーショップなど Q.いつからいつまで? A.2025年6月中旬より順次展開予定。3月頭より各種ECサイトで予約開始。

・ツンデレで気高い「なつかない猫」たちがぬいぐるみカプセルトイになった!
・やんのかステップ再現!?あのポーズ!さらに毛を立たせると貫禄アップ!
・2025年6月中旬より、全国のカプセルトイコーナーなどで登場
・3月頭より各種ECサイトにて予約がスタート。
「なつかない猫ぬいぐるみマスコット」ガチャ発売
カプセルトイメーカーの株式会社Qualia(クオリア)より、「なつかない猫」のぬいぐるみマスコットが2025年6月中旬に登場します。猫好きの間で話題の「なつかない猫」は、クールで気高い猫たちの魅力あふれる5種類のラインナップ。
気高く、クールに、そしてちょっぴりツンデレな姿が尊い!
全5種類の猫たちは、「実家の猫」「公園の猫」「大家さんの猫」「魚屋さんの猫」「お屋敷の猫」と、それぞれの個性を持っています。黒猫だけでなく、さまざまな柄の猫が勢ぞろい。特徴的なのは、毛を立たせることでさらに気高さが増すデザインになっている点。ぬいぐるみマスコットでありながら、どこか本物の猫らしい「ツン」とした表情が再現されています。
ボールチェーン付きなので、バッグやポーチにつけて持ち歩くことも可能です。カプセルトイとして全国のガチャガチャコーナーで販売予定。ぜひ、お気に入りの「なつかない猫」をお迎えしてください。
予約・取扱販売情報
商品名 | なつかない猫ぬいぐるみ |
発売時期 いつから/いつまで | 2025年6月中旬 ※数量限定。無くなり次第終了。 |
値段(税込) | 1回 500円 |
デザイン | ぬいぐるみデザイナー「せこなお(sekonao)」 |
取扱店舗 | 全国のカプセルトイ売り場等 ※取扱いの無い店舗もあります。 |
予約・オンライン通販取扱い | 楽天市場 / Yahooショッピング |
#やんのかステップ #sekonao #mokemono #どこで売ってる #取扱い販売店舗 #いつまで #どこにある #設置場所
ラインナップ

ラインナップ 全5種 |
---|
・実家の猫 ・公園の猫 ・大家さんの猫 ・魚屋さんの猫 ・お屋敷の猫 |
コラボ部員のコメント”猫好きなら絶対わかる!センスが天才的”

このガチャ、めちゃくちゃエモい!『なつかない猫』って、猫好きなら絶対わかるあの距離感が完璧に表現されてる。毛を立たせてさらに気高くなるの、天才的すぎる……公園の猫、絶対ゲットしたい!

こういうの待ってた!『なつかない猫』の概念をぬいぐるみに落とし込んだセンスがとデザインが素晴らしいですね。ボールチェーン付きで持ち歩けるのもポイント高いです。大家さんの猫の渋い感じ、たまりません……!

いや、これリアルすぎん?うちの実家の猫もこの顔するんだが……。『やんのかステップ』しそうなフォルムが最高。全5種類あるけど、黒猫以外のカラーリングも絶妙で、コンプしたくなるやつ!
SNS
まとめ
猫との関係は、常に「なつく」か「なつかない」かの二択。でも、時には「なつかない」猫こそが、魅力的に思えることもあります。そんな「ツンとした猫」の魅力を詰め込んだカプセルトイのぬいぐるみが、株式会社Qualiaより登場しました。ぬいぐるみデザイナー「せこなお(sekonao)」さんデザイン、「なつかない猫」ぬいぐるみマスコット。
このカプセルトイの魅力は、何といってもその絶妙な表情。5種類の猫たちは、それぞれ「実家の猫」「公園の猫」「大家さんの猫」「魚屋さんの猫」「お屋敷の猫」と名付けられ、どれもどこかで見たことのあるような、しかし簡単には懐いてくれなさそうな表情をしています。さらに、毛を立たせることで「気高さ」がアップする仕様。まさに、気高く孤高な猫たちの美学が詰まっています。
また、ボールチェーン付きなので、お気に入りの猫をカバンやポーチに付けて持ち歩くことも可能。通勤や通学のお供にすれば、ふとした時に「この子、全然なつかないな……」と笑みがこぼれるかもしれません。
2025年6月中旬より、全国のカプセルトイコーナーに登場予定。「ツンデレ猫の魅力」にハマる人が続出しそうなこのアイテム、ぜひガチャで運試ししてみてはいかがでしょうか?
ファンコメ
コメント一覧
まだ、コメントがありません