スシローコラボ次回「ハイキュー」!?最新予定を匂わせから予想…今は「モンスターハンター」開催中

スシローの次回コラボは「ハイキュー」ではないかと話題になっています。ほぼ確でコラボが開催されると思われますが、実際いつからキャンペーンがスタートするのか過去の匂わせ投稿から時期を開催時期を予想してみました。過去のキャンペーンも合わせて、どんな内容が展開されるのか予想しつつ、楽しみなスタートを待ちましょう!、期待が膨らみますね!

• 「スシロー」次のコラボは「ハイキュー」!?
• 過去のコラボ匂わせから開始までの時期をまとめ!スタート予定を予想してみた!
• 匂わせ投稿から目が離せない!事前予告からコラボ祭りの盛り上がりをみんなで楽しもう♪
スシロー次回コラボはX投稿で匂わせも…次の予定は「ハイキュー」!?

最近のスシローコラボは、事前にスシロー公式Xにて、コラボキャラクターの特徴を捉えたチラ見せがあり大きな話題になっています。ファンの考察欲が刺激され、一体どんなキャンペーンが始まるのか、楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。これまでのスシローのコラボ企画を振り返ると、毎回予想を超える驚きと楽しさがありました。
2025年2月最新の匂わせ投稿は、「ハイキュー」らしき、色や数字、シルエットがスシロー公式Xに投稿されており、次のコラボは「ハイキュー」だろうと予想されています。
実際の公式X投稿内容はこちら▼
ハイキュー×スシロー!2025年コラボ匂わせ投稿が話題!いつからか予想!
<コラボ編集部予想>
今現在は、モンスターハンターとのコラボが開催されているため、ハイキューとのコラボはモンスターハンターのコラボ期間である2025年3月2日以降となるのではないかと予想します。
今、開催中は「モンスターハンターコラボ第2弾」2025年2月12日~2025年3月2日
スシローと「モンスターハンター」シリーズのコラボレーション第2弾が、2025年2月12日(水)から3月2日(日)まで全国のスシロー店舗で開催中です!今回のコラボでは、ゲーム内アイテム「回復薬」「強走薬」「鬼人薬」をイメージしたドリンクボトル(全3種)や、モンスターがデザインされたピック付きの特別メニューが登場。さらに、ピックの裏面にある金冠・銀冠アイコンを集めてSNSに投稿すると、抽選で「フルフル ウエットティッシュケース」が当たるチャンスも!また、東京・新宿三丁目店、大阪・福島ラグザ阪神店、沖縄・那覇国際通り店の3店舗では、2月14日(金)から特別装飾が施されたスペシャルコラボ店舗が期間限定でオープン。この機会に、スシローで美味しいお寿司と「モンスターハンター」の世界を存分に楽しもう♪
過去のスシローコラボまとめ!匂わせから開催までの期間
スシローの過去のコラボにおける「匂わせ投稿日」と「キャンペーン開始日」を、モンスターハンターやストリートファイター、パペットスンスンなどの事例からまとめます。以下は、X上の投稿や関連情報を基に記載しております。
モンスターハンター × スシロー(12日後・2025年2月)
匂わせ投稿開始日:2025年1月31日
正式告知投稿:2025年2月5日
キャンペーン開始日:2025年2月12日(匂わせ投稿から12日後)
詳細:2025年1月31日からカプコンのロゴやポッケ村などモンハン関連画像が投稿され始め、2月5日に「2/5 11:00 RELEASE」を告知。告知から約1週間後の2月12日にキャンペーン開始。
シナモロール×スシロー(11日後・2025年1月)
匂わせ投稿開始日:2024年12月28日
正式告知投稿:2025年1月6日
キャンペーン開始日:2025年1月8日(匂わせ投稿から11日後)
12月28日に白と水色のハート絵文字が5つ、3行並んだ投稿が行われ、その後王冠画像でシナモロールとほぼ確定となり、ファン大盛り上がり。第2弾となるシナモロールとのコラボはサンリオキャラクター大賞5連覇を記念して開催された。
パペットスンスン × スシロー(正式告知1週間後・2024年11月)
正式告知投稿日:2024年11月13日
キャンペーン開始日:2024年11月20日(告知から約1週間後)
詳細:パペットスンスンとコラボの際は、匂わせ投稿は無く、正式なコラボ予告あり。スシロー公式Xが11月13日に「来週11/20(水)から」と予告。1週間後に予定通り開始。
ストリートファイター × スシロー(11日後・2024年7月)
匂わせ投稿開始日:2024年7月13日
正式発表:2024年7月17日
キャンペーン開始日:2024年7月24日(匂わせ投稿から11日後)
詳細:2024年7月13日の匂わせ投稿から4日後の7月17日に公式発表が行われた。キャンペーン開始は7月24日からであり、匂わせ投稿から11日後となっている。波動拳コマンドとシリーズ40周年を匂わせ。黄色(ストリート)と赤(ファイター)でリュウ・ケンを連想させる仕掛けなどが投稿され、コラボ開催を盛り上げた。
モンスターハンター × スシロー(12日後・2024年3月)
匂わせ投稿日:2024年3月15日
正式告知投稿日:2024年3月21日
キャンペーン開始日:2024年3月27日(匂わせ投稿から12日後)
詳細:3月15日最初の匂わせ投稿は「肉」の絵文字のみ。これだけだとなかなかモンハンを予想するのは難しく、次の「剣」の絵文字、「モンスターの足形画像」でモンハンコラボでは!?と徐々に盛り上がり!20周年のコラボ公式告知は3月21日に行われた。 3月27日からコラボピックやコラボステッカー付きの限定商品が展開。
原神×スシロー(1ヶ月5日・2024年2月)
匂わせ投稿日:2024年1月15日
正式告知投稿日:2024年1月26日
キャンペーン開始日:2024年2月21日(匂わせ投稿から1ヶ月5日後)
詳細:最初は「炎」の絵文字が一つ。それから順番に絵文字が追加され、「稲妻」の絵文字が出たころに「原神」コラボ確定では!?と盛り上がる。正式予告は1月26日。それから約1ヶ月後に「回転の宴」としてキャンペーンがスタート!匂わせから開始までの期間としては1ヶ月5日と過去最長。
おぱんちゅうさぎ × スシロー(11日後・2023年11月)
匂わせ投稿日:2023年11月18日
正式告知投稿日:2023年11月23日
キャンペーン開始日:2023年11月29日(匂わせ投稿11日後)
詳細:11月18日にうさぎの絵文字が投稿され、その後うさぎとパンツの絵文字で匂わせ、11日後の開始。
開始期間の予想まとめ
スシローのコラボは、これまでのキャンペーンでは、匂わせ投稿から1~2週間後に開始する傾向がありますが、再販や規模によっては期間が異なる場合も。
公式発表はキャンペーン開始の約1週間前に行われるパターンが多くなっています。情報の一部は推測を含むため、来店を計画される際は、事前に公式発表をご確認ください。
スシロー次回コラボの匂わせX投稿が心を鷲づかみにする理由
期待値MAX!匂わせ画像のチラ見せが刺さりすぎる
スシロー公式の匂わせポストって、モンハンの回復薬シルエットとかシナモンのふわっと雲背景とか、ファンが「これはアレだろ!?」って即反応しちゃう仕掛けがすごい!!情報小出しで考察欲を刺激してくるの、ほんと罪深いですね。マジでチラ見せのセンスが神がかってて、脳内補完が止まりません。
考察勢の予想はさすが!TLが祭りでテンション爆上がり
「近日公開」の一言でXが祭り状態に。ファン同士で「絶対このキャラだ!」って予想し合うのは、まるで推理ゲーの楽しさです。匂わせ投稿の良さって、情報が全部出揃う前だからこそ、仲間内で予想したり「これ絶対あのキャラだろ!」って考察し合えるワクワク感にあると思います。
スシローが公式アカウントで「近日公開」とかポストすると、もうリポストしながら「何!?何!?」って大騒ぎ。しかも当たったときの「やっぱりな!」感が気持ち良すぎるし、外れても「これはこれでアリ!」って楽しめる懐の深さがある。
すんなり出されるより妄想が爆発する、期待のワクワクで2週間楽しい
「何かが来るぞ…!」って期待感を煽る絶妙なタイミングと画像チョイスが最高。例えば、過去のモンハンコラボの匂わせとか、回復薬っぽいシルエットとかチラ見せしてくるところなんて、ハンター心をくすぐりまくりで「これは絶対行くしかない!」ってなる。あと、シナモロールコラボのときは、ふわっとした雲っぽいビジュアルで「可愛い予感しかしない…!」って妄想が爆発する瞬間がたまらなくいいよね。すんなりリリースされるより同じコラボでもずっと長く楽しめる!
コラボ部員コメント”ヒントからワイワイ考えるのが盛り上がる”

匂わせ投稿、めっちゃワクワクするよね 公式がちょっとしたヒントを出すだけで、ファンの考察が盛り上がるのが最高
「これってもしや…!?」「伏線きた!?」ってざわつく感じがたまらない
でも、あまりにも分かりづらすぎると逆に「???」ってなるし、期待が膨らみすぎて違ったときのダメージもあるよね
とはいえ、上手い匂わせはテンション爆上げ案件!! 公式さん、これからも楽しくドキドキさせてください

公式の匂わせが来るたびに「え、これは考えすぎ? いやでも絶対そうでしょ!?」って脳内会議が始まるの、オタクの性(さが)ですよね ヒントが絶妙だと期待値がぐんぐん上がって、発表されたときの「やっぱりー!
」がめちゃくちゃ気持ちいい
ヒントが少ないうちは可能性広がるし、もちろん、違ったときのズコーも含めて楽しんでますが
こういうワクワクを作ってくれてかけひき楽しんでる公式さんも好きです!

ちょっとしたヒントだけでファンの想像力を爆発させるから面白いよあの暗号の出し方を考えてる中の人は天才だとおもう
でも、匂わせが難解すぎると「結局なんだったの?」ってなることもあるから、ちょうどいいバランスが大事だよね
とはいえ、公式がこうやって期待を煽ってくれるのは嬉しいし、次の発表を待つ時間すら楽しい!!
ファンコメ
コメント一覧
まだ、コメントがありません